The
Ecosystem VC
起業家のための、
唯一無二のエコシステム。
How We Work
-
01 Hands-if
ハンズオン?ハンズオフ?いいえ、ハンズイフです。
真に偉大な企業は投資家ではなく創業者によって作られると信じています。一方で、特定分野においてはVCが知見やアセットを提供することで、成長をサポートしたり、落とし穴を避けたりすることもできます。
ゆえにCoralでは、不要な干渉は行わない一方で、皆さんが支援が必要な際に活用できる支援メニューを用意することで起業家に寄り添える Hands-if のスタイルをとっています。 -
02 Play jazz
全員で、即興で、問題に立ち向かう。
従来のVCではキャピタリストの「担当制」が一般的であり、投資先各社は担当からしか支援を受けられず、結果的にVCの一部のリソースしか活用できないことも多くありました。
対して、Coralではチームメンバーが それぞれの専門性を活かし、連携して全投資先を支援するというPlay-jazz のスタイルで支援を行うことで、投資先にCoralの全リソースを活用いただけるようにしています。 -
03 Scalable
関わる人が増えるほど、起業家に還元されていく。
従来のVCでは、キャピタリストの担当者が直接アドバイスをする、手を動かすといった形で、労働集約的な支援を行ってきました。この場合、VCの投資先企業数は日々増加する一方でVC側の人員は同じペースでは増やせないので、サービスの希薄化が進行します。
対して、Coralでは エコシステムを通じたスケーラブルな支援 を日々構築し、むしろ投資先や関係者が増えれば増えるほどサービスが手厚くなるような仕組みをとっています。
Capital
CoralではシードからシリーズDまで、5,000万円から30億円までの投資も可能です。さらに多くの資金が必要になった際には、その調達も支援できます。
ワークショップ、ネットワーキングやイベント、オンライン投資家ポータルを提供し、スタートアップを迅速に投資家に繋いでいます。また、グローバル資本へのアクセスを可能にする強い人脈も持っています。
-
01
Demo Day Program
起業家にとってもっとも時間的・精神的に集中を伴うのが資金調達です。
Demo Day Programではオンラインの投資家プラットフォームやプログラムを通じて、投資家と起業家の出会いの場を創出し、効果的にお互いを知ることで資金調達の速度と確度を高める場を提供します。
-
02
海外投資家との強力なネットワーク
Coralはシリコンバレー発祥のため、海外機関投資家と強いコネクションがあり、その多くは当社のファンドのLP投資家でもあります。
サンフランシスコに拠点を置くメンバーも在籍し、また海外にルーツを持つメンバーも多いため他VCにはない協力なネットワークを保有しています。
-
03
包括的な資金調達支援
Coralの投資先企業は、これまでに国内・海外有数の投資家から総額約1500億円を調達した実績があります。
Coralからの追加投資にとどまらず、これまでの知見を活かした具体的なアドバイスやレクチャーで資金調達を支援します。
Talent
企業の成長に人材は欠かせません。登録者数18,000名を超える日本最大級の独自の人材データベースは、トップレベルの人材が集まる仕組みを作り、投資先限定で公開を行っています。
また、国内最大規模のスタートアップキャリアフェアを毎年開催し、投資先全体へ年間で100名を超える採用支援を無償で提供しています。
-
01
日本最大のスタートアップキャリアイベント
約3,000人が集まるキャリアイベント「STARTUP AQUARIUM」を毎年開催しています。
優秀な転職者や潜在転職者と直接接点を持ち、採用をブースト。毎年、イベント参加者がその後の投資先の採用につながっています。大規模イベントのため参加企業にとってのPR効果も抜群です。
-
02
投資先専用スタートアップ人材データベース
国内最大級の人材データベース「Coral Careers」を運営しています。
スタートアップキャリアに興味がある優秀な人材が18,000人以上登録しており、投資先限定で公開され、自由にアプローチをすることが可能です。日々登録人数は増えており、ビジネス経験豊富でレベルの高い候補者が集まっています。
-
03
ハイレイヤーのヘッドハンティング
Coral社内にCxOやExecutive採用を専門に扱うヘッドハンターが在籍しています。
事業成長にクリティカルなハイレイヤー層を最速で採用できるように、採用戦略の相談やアドバイスを含めたヘッドハンティングの支援を行っています。
Insights
オンライン・オフライン共に活発な投資先コミュニティは起業家はもちろん従業員までその環を広げており、同じような課題に取り組む仲間が互いに助け合い、最新情報や知見を共有できる場となっています。
また、各領域のエキスパートをお招きして行われる勉強会やイベントへの参加、自由に活用できるコワーキングスペースも提供しています。
-
01
オフラインコミュニティ
Founder・CxO・各職種ごとに勉強会や交流の場を開催しています。
勉強会ではM&A や大手との商談創出ナレッジ共有会、ストックオプションのいろはなどテーマは多岐にわたります。
各種イベントでは国内外のエグゼクティブを招いた招待制ランチや、ゴルフやワインなど趣味で繋がる場も用意しています。
-
02
オンラインコミュニティ
より気軽に、よりスピーディに知見を共有し合うため、投資先企業が参加するSlackの運営や、登録者数4万人を超えるYoutube Channelを運営しています。
スタートアップに関する学びはもちろん、Coral Capitalのイベントや投資先についての情報を広く発信しています。
-
03
投資先専用のコワーキングスペース
投資先の従業員であれば誰でも無料で使えるコワーキングスペースとして「Coral Beach」を運営しています。
資金・人材・知見が交差し、化学反応を起こす場として、仕事だけでなく小規模なイベントの開催やCoral社員との交流など日々活気に溢れた環境です。
-
04
J-KISS
J-KISSとはCoral Capitalがメンテナンスを行いオープンソースとして無償公開しているコンバーティブル・エクイティを使ったシード投資のための投資契約書です。
契約書のひな形は、こちらのページからダウンロードしていただけます。