⽇本のSpaceTech(宇宙×テクノロジー)領域で活躍する、投資先スタートアップのGITAI代表取締役社長 中ノ瀬翔氏及びInfostellar共同創業者/取締役COO 石亀一郎氏をお招きし、パネルディスカッションを行いました。宇宙スタートアップの海外事例、グローバルな組織作りや優秀な人材の採用方法についてお話し頂きました。
SpaceTech(スペーステック)とは、宇宙(Space)とテクノロジー(Technology)を組み合わせた⾔葉で、テクノロジーとビジネスにより、宇宙開発を急速に進める取組みのことです。世界では過去10年間でSpaceTechのスタートアップ企業に投資された金額は約42億ドル(約4620億円)に達するとSpace Angelsは試算しており、そのうちの70%がここ3年間に集中しています。また日本においても、民間月面探査を目指すiSpaceが国内のシリーズA調達額では最多の101.5億円を調達するなど、宇宙開発スタートアップに注目が集まっています。
- 0:03 SpaceX以外で宇宙業界で大成功している会社はありますか?- Infostellar 石亀氏
- 1:48 SpaceX以外で宇宙業界で大成功している会社はありますか?- GITAI 中ノ瀬氏
- 2:38 どのようにグローバルな基盤を作ろうとしていますか?- Infostellar 石亀氏
- 4:55 どのようにグローバルな基盤を作ろうとしていますか?- GITAI 中ノ瀬氏
- 6:18 元SCHAFTのFounder&CEO 中西雄飛氏をどう口説いたのですか?- GITAI 中ノ瀬氏
- 9:22 世界中のスーパー人材を採用するために、どうアプローチしていますか?- Infostellar 石亀氏
Coral CapitalのSpaceTech勉強会で澤山陽平が発表した海外事例についてのプレゼン資料は以下からダウンロード可能です。ぜひ動画と併せてご参照ください。
SpaceTech(宇宙×テクノロジー)における、世界の最新動向と日本のスタートアップ
■出演者プロフィール
中ノ瀬 翔・・・GITAI 創業者&CEO
GITAIは人型ロボットとVRデバイスを組み合わせた人形遠隔操作ロボットを開発しています。2019年2月、宇宙飛行士の作業を代替する遠隔操作ロボットのプロトタイプ6号機を発表し、JAXA筑波宇宙センターの国際宇宙ステーション「きぼう」日本実験棟模擬フィールドにおいて宇宙飛行士の作業代替の実験を行っています。2019年3月にはSCHAFT(二足歩行ロボットベンチャー、2013年にGoogleに売却)の元Founder&CEOの中西雄飛氏が新しくGITAIに参画し、COOに就任しています。
石亀 一郎・・・Infostellar 共同創業者 取締役COO
Infostellarは、迅速で柔軟な地上局ネットワークStellarStationの開発を通することで、衛星通信のインフラを構築しています。2016年に創業し、2017年9月にはAirbus Venturesをリードとする約8億円の資金調達を行いました。
Editorial Team / 編集部